会社概要

オモイエルについて

オモイエル

想いを得る / 想いを言える

製品/サービスに込める想い(自信や信念)を明確化し、
周囲に適切に説明できるようになる

オモイエルという社名には、"想いを得る/想いを言える"といった意味が込められています。

"想い"とは、あなたが手掛ける製品/サービス(プロダクト)に込める自信や信念を指します。"想いを得る"とは、製品/サービスを通じて世の中に提供したい価値や、活かしたい独自の強みを明確化する・見出す、ということです。"想いを言える"とは、それらを周囲に適切に説明できる・分かち合えるようになる、ということです。

オモイエルは、製品/サービスの企画開発に携わる誰もが"想いを得る・想いを言える"(= オモイエル)場を世の中に構築することを目指し、様々なソリューションで企業の「考動」を後押ししていきます。

オモイエルの活動ミッション

① 技術的な話題に対応できる「思考」「調査」「場づくり」

一般消費者向けの製品/サービスだけでなく、
複雑な産業技術や製造技術等の話題にも対応できるプロジェクトマネージャーが、
企業の課題解決やイノベーション創出に求められる「思考」「調査」「場づくり」をサポートします

② 「思考の可視化」に関する知見の構築・発信

ニーズ・シーズについての思考を可視化し、製品/サービスに対する理解の解像度を上げる
Solution Structure(ソリューションストラクチャー)という思考法を通じ、
目的(Why)と手段(How)を深く考えて十分な内省や納得感・自分ごと感の醸成ができる人を世の中に増やします

③ ベンチャーとしての挑戦

コンサルティング会社という括りに収まることなく、ベンチャーとして
他社にないonly oneのサービス、独自Webアプリ、コミュニティの構築等にも挑戦し、
より良い製品/サービスを目指す人が社内外の仲間や未来の自分自身と思考・知見を分かち合える
共創プラットフォームを構築します

代表者紹介

代表取締役
近田 侑吾 / Yugo Chikata

【プロフィール詳細】

1985年生まれ、大阪府出身。東京大学 大学院工学系研究科 修了。

大手外資系の半導体製造装置メーカーで半導体製造プロセスの開発とプロダクトマネジメントに従事した後、コンサルティングファームで企業の製品開発現場の知見棚卸や業務プロセス整流化の支援、スタートアップで企業の外部パートナー探索や技術調査の支援に従事。2018年に独立・起業し、現在はオモイエル株式会社の代表として、企業の製品/サービスの企画・開発を支援している。

オモイエル創業後は、仕事とプライベートを両立する働き方を実現しつつ、「製品/サービスの次の一歩に迷ったらオモイエル」と頼られることを励みにして、大手企業を多く含む100社以上との取引および300案件を超える支援実績を積み重ねてきた。他にも起業家支援拠点 K-NICのサポーターやけいはんなリサーチコンプレックスのコーディネーターを務めたり、商業出版で書籍「イノベーティブなプロダクトを生み出す秘訣 ~ニーズとシーズをつなぐ 思考・調査・場づくり」を執筆したりと、幅広い活動を展開。

考えることを楽しむ姿勢と多くの人の思考整理を支援してきた経験を活かし、製品/サービスのコンセプト・強み・課題を明確化する独自の思考法「Solution Structure(ソリューションストラクチャー)」を開発。その他、思考を可視化するWebツール「IdeaEDGE(アイデアエッジ)」の展開や、製品/サービスの目指す方向性と考案者の想いを内省する「プロダクトリフレクション」の概念の提唱にも取り組んでいる。

研究者、技術者、コンサルタントとしてキャリアを歩みながら、一貫してモノづくり業界・製造業界に携わり、20年近く活動中。いわゆるコンサルティング業務に加え、技術リサーチ、ファシリテーション、メンタリング、セミナー・研修講師、ITシステムの要件定義、プロダクトマネジメントなど、多岐にわたる役割をこなせるオールラウンダー。モチベーション理論にも関心を持ち、従業員のやる気・主体性の向上をテーマとしてMOT(技術経営修士)の取得もしている。

オモイエルのクレド(信条)

Deliver professionalism with sincerity.
プロ意識が伝わるサービスを誠実に届けよう

Think critically and positively.
論理的かつ建設的に考えよう

Maintain high business literacy and consideration for customers.
お客様を不安・不快にさせないビジネスマナー・リテラシーを意識しよう

Deepen understanding of the true purpose, find a simpler way. 
目的はより深く理解し、用いる方法はよりシンプルにしよう

Communicate based on mutual respect.
他者との相互尊重を大切にしよう

Get hungry for better performance and excited about self-development.
より良い成果を生むための努力と工夫を徹底し、自己成長を楽しもう

会社概要

社名オモイエル株式会社
設立2018年
代表者近田 侑吾
所在地〒102-0074
東京都千代田区九段南一丁目5番6号 りそな九段ビル5階 KSフロア
電話番号03-6403-3837
資本金360万円
事業内容・製品/サービスの企画開発に関するコンサルティング、コーチング、研修
・ニーズとシーズをつなぐ思考法の開発とそれを用いた各種コンテンツの提供
・思考の可視化ツール IdeaEDGEの開発・提供
適格請求書発行事業者
登録番号
T2130001063361